別名“坂東太郎”と呼ばれる利根川は、源を群馬県水上町と新潟県の県境に端を発し関東平野を横切りやがて太平洋へと導かれているわが国最大の河川です。
月 | 川の平均水量 | スリル度 |
---|---|---|
4 | ■■■■■■ | ★★★★ |
5 | ■■■■■■■■■■■ | ★★★★★ |
6 | ■■■■■■■■■■■ | ★★★★★ |
7 | ■■■■■■ | ★★★★ |
8 | ■■ | ★★ |
9 | ■■■■ | ★★★ |
10 | ■■ | ★★ |
川から眺める谷川岳は絶景であり、水と渓谷が織りなす水上の大自然を車で通り過ぎるのはあまりにもったいない話ですね。 特に春の雪解けの利根川は最も水量がありエキサイティングなラフティングが楽しめます。また夏から秋はゆっくりと景色を眺めながらファミリーでもラフティングを楽しめます。